馬具を作っていた革職人たちから受け継がれる、フランスの伝統技法「クチュール・セリエ」による美しい手縫いを駆使した、Apple Watchバンド“Chic”。ひと目で高品質を納得させるそのハンドステッチは、同じ鱗模様がなく希少価値が高い表面「クロコダイル」に寄り添いながら、厳選された細かい竹符模様とともに唯一無二の表情へと昇華。独特な立体感のある凹凸の色合いを引き立てる佇まいが、シームレスライニングの裏面「ツェルマット」による防水性・耐アレルギー性に優れた実用性とともに、自分らしい腕周りの個性と他にはない素晴らしい高級感を醸し出させてくれる。
とても丈夫で美しい手縫いの芸術「クチュール・セリエ」で、2.0mmのフラットなフォルムを仕上げた、シックなデザインの時計ベルト。洗練されたアップルウォッチと合わせることで、エレガントな高級感を演出してくれます。また、手首周りサイズを6種類から選択できるとともに、「アダプター & 尾鍵」「アダプター & Dバックル」のいずれかを、Silver/Gold/Black/Rose Goldの4色から選んでオーダーできるのも魅力。さらに、表面の「クロコダイル」は6色から、裏面の「ツェルマット」は2色から、それぞれセレクトして、自分らしいカラーリングで腕周りを引き立てられます。
ポロサス/スモールクロコダイル(イリエワニ)・ラージクロコダイル(ニューギニアワニ)・シャムクロコダイル(シャムワニ)の他の3種類のクロコダイルに比べ、「ナイルクロコダイル(ナイルワニ)」は鱗が細かく、長方形の鱗板が腹部全体に整然と並んでいて、横腹の鱗は丸みのある長方形をしており、その幅は他の種類より狭いのが特長。鱗のバランスとしては、ポロサスとラージクロコダイルの中間くらいのイメージです。また、「ナイルクロコダイル」は、アフリカが原産で、一匹のナイルワニから採れる革の面積が小さいうえに、ヨーロッパの高級メゾンを中心に非常に需要が高く、とても希少価値が高い素材です。染色・質感・風合いの3つのこだわりを追求するために、鞣しや仕上げに至るまで日本国内のタンナーで行っています。
フランス最古のタンナーとして、歴史的な背景から独自の文化圏を有するアルザス地方で300年以上の歴史を誇る、アース社(旧:デギャーマン社)の「Zermatt(ツェルマット)」。 頑な気質が残る地域で、伝統的な技法と熟練の職人たちが生き続け、独自のレシピによる製法を守り続けながら、アルプスに近い雄大な自然と豊富で恵まれた清涼水とともに、他に類を見ない美しい皮革を作り出しています。そして、ハイグレードな仔牛の原皮でしか作れない、スムースで美しい銀面が特長のキメ細かい上質なカーフは、世界の名だたるメゾンや多くのハイブランドでも採用。カーフならではの緻密な肌触りや柔らかなタッチを一切損ねることなく撥水加工が施し、防水性や耐アレルギー性を備えさせることで、腕時計ベルトのライニング用など素肌に触れるセンシティブなパーツに最適な素材へと導いています。
ノヴォナッパ ムスカ アップルウォッチバンド “Standard”
29,700円(税込)
クロコダイル アップルウォッチバンド
42,900円(税込)
クロコダイル アップルウォッチバンド “Standard”
48,400円(税込)
オーストリッチ アップルウォッチバンド
35,200円(税込)
ポロサス アップルウォッチバンド
33,000円(税込)
オイルグレージングコードバン & シェーブル アップルウォッチバンド
藍染めポロサス アップルウォッチバンド
44,000円(税込)
ロシアンカーフ アップルウォッチバンド “Chic”
40,700円(税込)
ガルーシャ アップルウォッチバンド
38,500円(税込)
クロコダイル アップルウォッチバンド [42-49]
27,500円(税込)
クロコダイル ポロサス & ノブレッサカーフ アップルウォッチバンド[42-49mm]
53,900円(税込)
クードゥー アップルウォッチバンド “Chic”
24,200円(税込)
クロコダイル アップルウォッチバンド(カラーオーダー)
ロシアンカーフ アップルウォッチバンド “Narrow × Chic”
ノヴォナッパ ムスカ アップルウォッチバンド “Chic”
ノヴォナッパ アップルウォッチバンド “Chic”
クロコダイル アップルウォッチバンド “Chic”