機能性・デザイン・緊張感・存在感により、他にはない美しい佇まいを目指す、元建築設計士の柏原慎が率いるレザーブランド『RAGTIME』のマネークリップ。あえてクリップを内装に収めることで、シンプルなデザインを極めながら、懐かしさと新しさを併せ持つ、アンティーク感あふれるレトロな趣を醸成。フランス・デギャーマン社製の美しい高級素材「バラニール」が感じさせる、しっとりとしたマットな質感が、使い込むほどにツヤ感のある光沢を纏っていき、気品のある上質感を漂わせながら、大人のこだわりを心地よく満たしてくれる。
外観から見えないように、イタリア製の金具クリップを内部に設置することで、マネークリップとは思えないシンプルなデザインを追求。内装も、札ばさみ1つ・カードポケット2つのみのスマートな設計を極め、軽量でスリムなフォルムを実現。外装・内装に採用しているフランス製の「バラニール」は、それぞれ5色から選んでカラーオーダーでき、経年変化で纏っていく油分によるツヤ感とともに、愛着感を育ててくれます。
柏原慎による建築設計士であった感性・視点と、オーダーメイドで培われた経験・技術が、『RAGTIME』のレザーアイテムには凝縮。総手縫いによる丁寧なステッチワークは、アイテムごとにステッチのピッチを微調整することで、永く愛用できる耐久性とともに、細部への繊細な美しさや、匠の職人技による他にはないクラフト感を創り出しています。また、丁寧に下地処理を施してフランス産の処理剤を塗布したコバは、加熱したコテとヤスリ掛けを繰り返すことで、薄くても剥がれにくさを実現。シンプルでありながらも使い心地に優れたデザインを追求し、1点1点をすべて手仕事で仕上げています。
300年以上の歴史を誇る、フランス最古の現存タンナー・アース社製(旧:デギャーマン社)の「バラニール」。雄大な自然からの豊富で清涼な水に恵まれているアルザス地方にあり、地域に伝わる伝統的な技法と熟練の職人技により、比類ない美しい皮革を作り続けています。オスの仔牛の原皮を使用し、タンニンの割合を多くしたクロームとのコンビ鞣しによるハイブリットな製法で、多量のワックスとオイルで仕上げています。表面加工を極限まで抑えているので、自然由来のシボやトラ目がランダムに入り、それぞれで異なる表情が魅力。タンニン鞣しの皮革と比べると小キズ・摩擦・水分に強くて扱いやすく、他にはない緩やかで上品なエイジングも楽しめる高級素材。マットな質感から使い込むほどに革の油分でツヤ感のある光沢を纏っていくのも魅力で、ヨーロッパの有名老舗メゾンでも採用されています。
*革の表面が“白っぽく”なっているものもありますが、それは“ワックス”の成分でカビなどの有害なものではありません。使用していくのに伴い、革本体と馴染んで経年変化を楽しんでいただけます。
ブライドル マネークリップ
45,100円(税込)
39,600円(税込)
ロロマ マネークリップ(小銭入れ付)
30,800円(税込)
シェーブル マネークリップ
44,000円(税込)
ルガトー マネークリップ
28,600円(税込)
アニリン染めコードバン マネークリップ
33,000円(税込)
オイルエレファント マネークリップ
フレンチカーフ マネークリップ
17,600円(税込)
ミュージアムコードバン マネークリップ
64,900円(税込)
46,200円(税込)
ダービー マネークリップ “Swan”
ガルーシャ マネークリップ
49,500円(税込)
リスシオ マネークリップ
42,900円(税込)
ナイルクロコダイル マネークリップ
57,200円(税込)
ブライドル & マルゴー マネークリップ “Swan”
ダービー マネークリップ
バラニール マネークリップ
38,500円(税込)