ホックをあしらうカーブの構造により、ふくらんだ形状になったフタで、収納している小銭をスライドさせてキャッチできる、コインケース“Presa”。丸みを帯びた愛らしいボディのシルエットと、箔押しロゴがお洒落に刻印された底部の折り曲げが、定番のフォルムでありながらも個性的な佇まいを創出。タンニン鞣しの仕立てを極めた職人による手揉み加工により、美しいシボが生み出された「ミネルバ・リスシオ」の新たな表情も魅力。四方八方から内部の繊維がほぐされたことで、コシがありながらも柔らかな手触りへ。ふっくらとした手のひらサイズの相棒感と、使い込むほどにツヤめいていく存在感が、この上ない愛着感を育んでくれる。
『LUTÈCE』のレザーアーティスト・髙橋秀行が、ほつれにくくて丈夫な「八の字縫い」を取り入れた総手縫いにて製作。手揉み加工を施された「ミネルバ・リスシオ」は、繊維がほぐされているので切り目をしっかり抑えるため、ヤスリ掛けから締めに至るまでコバをしっかり磨き上げて美しく仕上げています。その手揉み素材は8色から選ぶことでき、糸色は豊富な21色からセレクト可能。自分用としてはもちろん、センスを生かせるギフト用としてもオススメです。
イタリア・フィレンツェのバダラッシカルロ社(Badalassi Carlo Srl)が、1000年以上の歴史を有する古代のタンニン鞣し製法であるバケッタ製法を蘇らせて生まれた「ミネルバ・リスシオ」。牛脂を含んだオイルを革の内部にまで浸透させて、留まるまでゆっくりと丁寧に時間をかけて染み込ませることで、素材を商品化させて使用を終えるまで永久と言えるくらいに潤いとツヤを楽しむことができる究極の革です。また、素材自体から発するオイルで、ケアしながらエイジングもできます。ワイルドな風合いでありながら、肌触りが良くてハリがあり、銀面の透明感と温かみを兼ね備えた魅力的な素材です。
手揉みリスシオ スリムマルチケース “Tasca”
7,700円(税込)
リスシオ コインケース
9,900円(税込)
ベビーカーフ コインケース(No.1)
13,200円(税込)
プエブロ or リスシオ コインケース“tatami”
5,500円(税込)
マルチコインケース “Hades”
26,400円(税込)
レジーナ カードケース“ウルクル 1.0”
23,100円(税込)
ブライドル × クロコダイル 単パスケース
34,650円(税込)
プエブロ × リスシオ コインケース
18,700円(税込)
プエブロ コインケース “ローガン 1.0”
24,200円(税込)
リスシオ 横型名刺入れ “Letter”
12,100円(税込)
プエブロ × リスシオ マネークリップ(小銭入れ付)
49,500円(税込)
手揉みレザー 二つ折り財布
27,500円(税込)
ブッテーロ 馬蹄型コインケース
45,100円(税込)
プエブロ or リスシオ ロディアケース
8,800円(税込)
プエブロ × リスシオ 横型名刺入れ “Letter”
15,400円(税込)
手揉みリスシオ コインケース “Presa”