女性職人・女性デザイナーによるファクトリーブランド『Baggart』による、軽さとデザイン性を両立させた二つ折り財布。海外の環境基準にも適合する安全で上質な次世代レザー「ピッグスキン」をベースに、高級なエキゾチックレザー「ラージクロコダイル」をワンポイントのアクセントにした、女性ならではのセンスが光るアイテム。落ち着きのあるダークブラウンの色合いと、カジュアルでありながら上品な風合いが、大人の男心を刺激してくれる。
かつて、レオナルド・ダ・ヴィンチが「シンプルさは究極の洗練である」という名言を残したように、再びシンプルなデザインが主流になっている現在。そこで、『Baggart』では、そのシンプルさをリスペクトしつつ、女性デザイナーならではの感性で、シンプルさだけではない、美しい面白さを融合させた独自性を追求。実用的なオープンポケットに「ラージクロコダイル」のワンアクセントを挿し込むことで、ひと味違った個性的な美学をもたらしています。
外装には、植物タンニン鞣しにオイルシュリンク加工を施した「ピッグスキン」を採用。国内(日本エコレザー基準)だけでなく、海外の環境基準(REACH・RoHS・LOHAS・エコテックス)にも適合する安全な皮革で、通気性と耐摩耗にも優れた軽量な素材です。内装には、革色と同色系のコットンを使用し、さらなる軽量化を図っています。
外装の「ピッグスキン」と内装のコットンは、どちらも柔らかいため、きっちりとしたフォルムのままで縫製するには、熟練職人の感覚による高度な技術が不可欠。匠の職人が、革の特性を先読みしつつ、直線的なラインからカーブに沿って、熱ゴテで菊寄せを施しながら指先で形作ります。縫製は、柔らかさを損なわないように、程よい幅でステッチを刻んでいます。
鱗の形状が正方形に近い美しさを誇り、その大きさが外側に向かって小さくなっていく高級皮革「ラージクロコダイル」。スモールクロコダイルと比べて、鱗が大きくてキレイで、均一な配列が魅力です。その美しさから非常に人気が高く、世界中のメゾンブランドで愛されています。『Baggart』では、インドネシア原産で天然のラージクロコダイルを厳選。世界的に有名なシンガポール・ヘンロン社の原皮で、東京のエキゾチックレザー専門の名門タンナーで染色した、最高品質の「ラージクロコダイル」を使用しています。
革製品では一般的な牛革に次いで利用範囲が広く、多くの製品に利用されている豚革「ピッグスキン」。原皮から鞣し、染色や仕上げまで、すべてを日本産として製造されている唯一の皮革で、その生産のほとんどが東京都墨田区で行われています。原皮には、豚独特の三ツ星毛穴がありますが、植物タンニン鞣しを施した後、たっぷりとオイルを染み込ませてシュリンク加工をしているので、毛穴が目立ちにくくなっています。薄くて、軽くて、柔らかくて、手触りも良いので、衣料の素材やバッグの内装としても最適です。摩擦に強く、耐久性にも優れていて長持ちする、高級感に満ちた上質な素材です。
ロロマ 二つ折り財布
27,500円(税込)
22,000円(税込)
ブッテーロ 二つ折り財布(小銭入れ付き)
18,700円(税込)
アーキライン 二つ折り財布(マット)
19,800円(税込)
マレンマ & ミネルバボックス 二つ折り財布
イタリアンショルダー 二つ折り財布
28,600円(税込)
ブッテーロ & ミネルバボックス 二つ折り財布
アーキライン 二つ折り財布(艶有り)
オーストリッチレッグ 二つ折り財布
30,800円(税込)
プエブロ × クロコ 二つ折り財布(小銭入れ付き)“ヴァイスホルン 1.1”
47,300円(税込)
メタリックレザー二つ折り財布
14,300円(税込)
ラセッテー鞣しピッグスキン × クロコダイル ショルダーバッグ
49,500円(税込)
スクモ クロコダイル 二つ折り財布
176,000円(税込)
クロコダイル ポロサス & ブッテーロ シェル型二つ折り財布(小銭入れ付き)
92,400円(税込)
ブリランテ × クロコダイル 二つ折りパスケース
31,900円(税込)
フキオロシ 二つ折り財布(JW)
クロコダイル ループキーホルダー
10,010円(税込)
ラセッテー鞣しピッグスキン × クロコダイル 長財布(小銭入れ付き)
手揉みレザー 二つ折り財布
プエブロ 二つ折り財布(札入れ)
35,200円(税込)
ラセッテー鞣しピッグスキン × クロコダイル 二つ折り財布