卓越した職人たちが、細部にまでこだわり抜いて高品質の革製品を生み出し続けている『二宮五郎商店』のシャーマンコインケース。アメリカ・ホーウィン社製の「クロムエクセルレザー」をまとった愛らしいフォルムとともに、外装のブラックと内装のダークバーガンディによるバイカラーが、小粋な洒落感を演出。手のなかに気持ちよく収まる独特の丸みが、ツヤ感が増していくエイジングとともに、愛着感も育んでくれる。
1946年創業の老舗『二宮五郎商店』が、日本古来より根付いている美意識を革製品で表現した「KAWA-ORIGAMI®」シリーズのシャーマンコインケース。経済産業省が選出する、日本の優れた名品「The Wonder 500TM」のアイテムです。また、革独特の風合いを感じ取ってもらうために、他の革との組み合わせはせずに、単一マテリアルによる極上の味わいを追求。そして、一枚革を巻き込むことで生み出される丸みを帯びたデザインは、コンパクトさも相まってチャーミングな印象を醸し出しています。
マテリアルには、格別のツヤを宿す総革の「クロムエクセルレザー」を採用。オイルをたっぷり含んでいることで、自然な動きで使えてストレスも掛かりにくく、使い込むうちに“底ツヤ”と呼ばれる透明感のある美しいツヤを味わえます。そして、手にするたびに、しなやかで柔軟な革の質感を感じられるのも魅力。丸みのあるフォルムでありながら、その形状をしっかりと維持するとともに、美しい曲線によるエレガントな存在感を漂わせています。
高級メゾンや宝石店などで使われているのと同じ素材の金属部品に、さらなる磨きをかけて光沢感を施したオリジナルのスナップボタンを採用。このボタンを開いているときに、収納ポケットのサイドを少し押すだけでカブセがしっかり立ち上がるので、小銭の出し入れが容易に行えます。
漆を連想させる和のブラックと、ワインを連想させる洋のダークバーガンディによる、ホーウィン社製「クロムエクセルレザー」のバイカラーが、コインケースを開いたときに大人の色気を演出。#8と呼ばれている人気色のダーキバーガンディを、あえて内装に使うことで、さり気ないエレガントさとともに極上の高級感へと導いています。そして、互いを引き立て合う色合いの絶妙な組み合わせが、外装から繋がるカードポケットのスタイリッシュなデザインを引き立てるとともに、職人による細部の手仕事をより際立たせ、上質な仕立てに相応しい存在感を醸し出しています。
世界の名だたるトップメゾンに選ばれ続ける皮革鞣しの世界的なプロフェッショナルメーカーとして知られ、100年以上の歴史を誇る老舗タンナーでもある、アメリカ・イリノイ州シカゴのホーウィン社(Horween Leather Company)製の「クロムエクセルレザー」。ホーウィン社は、「シェルコードバン」で有名ですが、「クロムエクセルレザー」も同社のオリジナルレシピから生まれているので、唯一無二の存在感を醸し出します。約100年前に開発された手法により、厳選されたステアハイドの原皮を“コンビ鞣し”という方法で丁寧に鞣し、牛脂・蜜蝋・植物性脂・魚油など4種類以上の油脂を組み合わせた混合オイルを塗り込んで、革の内部へと浸透。これにより、必要以上のケアを施さなくても、自らのオイルで小キズなどを修復できる特長があります。
ジッパー小銭入れ
30,030円(税込)
ホーウィン クロムエクセル ロータスカードウォレット
29,700円(税込)
キップ × キッド 名刺入れ
19,800円(税込)
ブッテーロ コインケース “スペクター”
ホーウィン クロムエクセル クロノスカードケース
16,500円(税込)
ディアスキン コインケース
コインケース
24,200円(税込)
ホーウィン クロムエクセル ウルティマコインケース
9,900円(税込)
ホーウィン シェルコードバン コインケース
ホーウィン クロムエクセル アルチザンチェンジウォレット
33,000円(税込)
ホーウィン シェルコードバン ミニラウンドジップ財布
ホーウィン クロムエクセル 三つ折り財布 “コンキスタドール”
38,500円(税込)
ホーウィン シェルコードバン 馬蹄型小銭入れ
ホーウィン クロムエクセル アポロウォレット
44,000円(税込)
ホーウィン シェルコードバン 二つ折り財布(小銭入付き)
41,800円(税込)
ホーウィン クロムエクセル マーシャルウォレット
ホーウィン クロムエクセル シャーマンコインケース