人気の革職人・西森裕矢が、素材と色彩の魔術師と言われる感性で、妥協なきハイクオリティを追求しているブランド『Crevaleathco』のL字ジップハーフマルチウォレット。オールインワンの機能性を備えさせながら、よりスリムなフォルムを追求したスタイリッシュなデザインが魅力。外装には、イタリア・ロカド社の「ミュージアムコードバン」を贅沢に纏わせ、“タンポナート”という手作業の染色技法で織り成される、靄(もや)のような濃い色・薄い色・下地の色によるアンティーク感が、他にはない独特の味わいへ。内装の国産牛革「ピアヌーラ」との調和も美しく、キャッシュレス時代におけるミニマルの美学を象徴してくれる。
スマートフォンでの会計がベースの時代性に合わせ、L字ジップ財布の使い心地を継承しながらも、さらなるスリムさを追求するために、センターポケットとフリースペースのみへとミニマル化させた設計。アンティークな高級感が漂う外装「ミュージアムコードバン」は4色から、マルチな収納・携帯ができる内装「ピアヌーラ」は5色から選べる、カラーオーダーにも対応しています。総手縫いの糸色・高品質なコバの色・ファスナーテープの色は、セレクトした革色に合うカラーをブランドがチョイス。ファスナーは、Silver・Goldのいずれかから選ぶことができ、内装のロゴ刻印も同じカラーで統一されるとともに、日本刀を連想させるMLS別注仕様の引き手デザインも、魅力的なアクセントになっています。
1990年に創業したイタリアのタンナー・ロカド社の「シェルコードバン」に、職人が手作業で“タンポナート”という技法を用いて染色している「ミュージアムコードバン」。馬革の臀部を、時間を掛けてじっくりと植物性タンニンで鞣すことで、染み込ませたオイルが内部から潤い、きめ細かく滑らかな美しさを実現するとともに、適度なハリ・しなやかな強度も併せ持つ、繊細な質感の素材へと仕上げています。そして、スポンジに染料を含ませて、表面をなぞるように色を染み込ませていくことで、濃い色・薄い色・下地の色が靄(もや)のような模様で織り成され、独特の味わい深さを醸すアンティーク感が特長。さらに、職人によって磨き上げられた表情は、高級感のある上品なツヤを纏っているのも魅力になっています。
※表面に不均一に並ぶ針で刺したような微細な穴(ピンホール)は、馬が臀部に備えている汗腺であることを、あらかじめご理解・ご承諾ください。
アニリン染めコードバン L字ジップハーフウォレット
38,500円(税込)
ミュージアムコードバン L字ジップハーフウォレット
70,400円(税込)
60,500円(税込)
ミュージアムコードバン ラウンドジップミニウォレット
74,800円(税込)
ミュージアムコードバン コンパクトマルチウォレット
45,100円(税込)
ブライドル L字ジップハーフ財布
シェーブル L字ジップハーフ財布
62,700円(税込)
アニリン染めコードバン & ブライドル L字ジップハーフ財布
66,000円(税込)
ダービー L字ジップハーフマルチウォレット
49,500円(税込)
クロコダイル & ダービー L字ジップハーフマルチウォレット
94,600円(税込)
ホーウィン シェルコードバン ミニラウンドジップ財布
33,000円(税込)
コードバン L字ジップハーフウォレット
40,700円(税込)
プエブロ × リスシオ コンパクトウォレット(純札入れ) “Spina”
37,400円(税込)
ミュージアムコードバン L字ジップハーフマルチウォレット
68,200円(税込)
手揉みリスシオ コインケース “Presa”
9,900円(税込)