数多くのオーダーメイドの製作で培われた実績と経験を誇るレザーブランドで、建築設計士でもあった柏原慎が率いる『RAGTIME』のコインケース。フランス・デギャーマン社製の高級素材「バラニール」のマットな質感を、外装・内装ともに、それぞれ5色から選んでカラーオーダーでき、9色の渋めの糸色と組み合わせて、オリジナルのような受注生産で提供。各パーツを0.05mm〜0.1mm単位で厚さを調整する作品へのこだわりと、総手縫いによる丁寧な繊細さが、コンパクトながら極上感へと導いてくれる。
あえてギミックを施さずに、小ぶりさと軽さによる絶妙なバランスを極めながら、スタンダードな使いやすさを追求。 しっとりとしたマットな質感が魅力のフランス製「バラニール」を、外装・内装ともに贅沢にあしらい、革ぐるみボタンも添えることで、上品なアクセントへと昇華。使い込むほどに、革の油分によりツヤ感のある光沢をまとっていき、レトロな味わいをもたらしてくれます。
元建築設計士・柏原慎による独自の計算により、スタンダードなデザインでありながら、ハイクラスなイメージを創出。構造的にも、しなやかさと耐久性を両立させるために、芯材として紙製などの異素材は使用せず、フランス製の「ボックスカーフ」を採用しています。また、芯材や各パーツを0.05mm〜0.1mm単位で厚さ調整することで、薄いながらも品があり、軽やかな印象を実現。さらに、匠の職人技が注ぎ込まれた、総手縫いの繊細なステッチと、手間を掛けた丁寧なコバ仕上げが、シンプルさに高品質を付加しています。
300年以上の歴史を誇る、フランス最古の現存タンナー・アース社製(旧:デギャーマン社)の「バラニール」。雄大な自然からの豊富で清涼な水に恵まれているアルザス地方にあり、地域に伝わる伝統的な技法と熟練の職人技により、比類ない美しい皮革を作り続けています。オスの仔牛の原皮を使用し、タンニンの割合を多くしたクロームとのコンビ鞣しによるハイブリットな製法で、多量のワックスとオイルで仕上げています。表面加工を極限まで抑えているので、自然由来のシボやトラ目がランダムに入り、それぞれで異なる表情が魅力。タンニン鞣しの皮革と比べると小キズ・摩擦・水分に強くて扱いやすく、他にはない緩やかで上品なエイジングも楽しめる高級素材。マットな質感から使い込むほどに革の油分でツヤ感のある光沢を纏っていくのも魅力で、ヨーロッパの有名老舗メゾンでも採用されています。
*革の表面が“白っぽく”なっているものもありますが、それは“ワックス”の成分でカビなどの有害なものではありません。使用していくのに伴い、革本体と馴染んで経年変化を楽しんでいただけます。
マルチコインケース “Hades”
26,400円(税込)
ホーウィン クロムエクセル ウルティマコインケース
9,900円(税込)
クラシコ レザーサンダル “Triangular Tongs”
21,560円(税込)
ダービー キーケース
20,900円(税込)
ニューヨーク 札入れ付きコインケース
6,600円(税込)
ダービー 名刺入れ
24,200円(税込)
マルゴー × イングラサット トレー(S)
11,000円(税込)
ディアスキン コインケース
19,800円(税込)
ドーフィン 駒縫いマルチコインケース
38,500円(税込)
スクモレザー ロウ割れ コインケース
39,600円(税込)
プエブロ コインケース “ローガン 1.0”
プエブロ コインケース “ローガン”
ハーヴィー マルチコインケース “Leggiero”
コードバン コインケース “マウス”
23,100円(税込)
プエブロ コインケース “キナバル 1.0”
バラニール ミニショルダーバッグ
61,600円(税込)
プエブロ or リスシオ コインケース“tatami”
5,500円(税込)
ブッテーロ コインケース
バラニール コインケース