人気レザーアーティスト・高橋秀行が、すべて手作りすることで作品に心を込め、こだわりの逸品として届けている『LUTÈCE』の二つ折り財布(小銭入れ付き)。イタリア産スムースレザー「ミネルバ・リスシオ」を、裏張り仕様で贅沢に使い、美しい発色や滑らかな肌触りで魅せつつ、ツヤ感が増すエイジングの醍醐味も堪能。芸術的な総手縫いによる細かく丈夫なステッチが、比類なき重厚感を醸すとともに、シンプルな佇まいながら、細部まで工夫が施された機能性や、独創的なデザイン性が、カラーオーダーによる多彩性を纏わせた、極上の愛着感を抱かせてくれる。
時代を超えて広く長く愛用されている二つ折り財布を、『LUTÈCE』独自の視点により無駄なものを省いて必要なものを加えることで、デザイン性・機能性・堅牢性を再検証。総手縫いで丈夫に仕立てながら、外装サイドのステッチを可能な限り排除することで、糸切れによる故障を最小限に抑えています。また、小銭入れのホックを排すとともに、収納時に背面側が膨らむ設計にするなど、小銭入れとカードポケットとの接触時の障害を抑える工夫も追求。さらに、札入れも、全体を包む構造にしてハーフ仕切りを設けるなど、機能美にもこだわっています。
小銭入れのマチは、花言葉に「純粋」「無垢」などの意味がある「百合」の花をイメージして、“飾らぬ美しさ”を表現。開閉部は、ホックではなく差し込み式のフタにすることで、内装のキズ・劣化を抑える設計にしています。フタの長さや付け方にもこだわり、微調整を重ねることで、小銭を30〜40枚くらい収納しても開くことのない構造を実現。独創的なデザイン性とともに、実用的な機能性も併せ持たせています。
『LUTÈCE』のレザーアーティスト・髙橋秀行は、ミシン等の機械類を一切使わない総手縫いをはじめ、全工程をすべて手作りで製作。特に、馬具などの縫製にも使われている、2本の糸が交差する縫い方「八の字縫い」を採用するなど、ほつれにくい丈夫なステッチを追求しています。そんな高品質なステッチラインを引き立てる、高品位で丁寧なネン入れも魅力。さらに、芸術的なコバ(切り目本磨き)は、断裁面の繊維を柿渋で染め固め、紙やすりで整えながらヘリ落としでバリを落とし、丸みを持たせて磨いたうえで、仕上げ剤を塗り込む工程を何度も繰り返すことで、こだわりの美しさ&丈夫さへと導いています。
イタリア・フィレンツェのバダラッシカルロ社(Badalassi Carlo Srl)が、1000年以上の歴史を有する古代のタンニン鞣し製法であるバケッタ製法を蘇らせて生まれた「ミネルバ・リスシオ」。牛脂を含んだオイルを革の内部にまで浸透させて、留まるまでゆっくりと丁寧に時間をかけて染み込ませることで、素材を商品化させて使用を終えるまで永久と言えるくらいに潤いとツヤを楽しむことができる究極の革です。また、素材自体から発するオイルで、ケアしながらエイジングもできます。ワイルドな風合いでありながら、肌触りが良くてハリがあり、銀面の透明感と温かみを兼ね備えた魅力的な素材です。
ダービー 二つ折り財布(小銭入れ付き)
39,600円(税込)
プエブロ × リスシオ コインケース
18,700円(税込)
ブライドル 二つ折り財布“モンテローザ 1.1”
50,600円(税込)
プエブロ × リスシオ コンパクトウォレット(純札入れ) “Spina”
37,400円(税込)
ブッテーロ × プエブロ 二つ折り財布 “デナリ 1.0”
44,100円(税込)
プエブロ × リスシオ コンパクトウォレット(小銭入れ付き) “Spina”
38,500円(税込)
ブライドル & マルゴー ミニウォレット“Aldar”
35,200円(税込)
プエブロ × リスシオ 二つ折り財布(小銭入れ付き)
61,600円(税込)
ブライドル × ブッテーロ 二つ折り財布(小銭入れ付き)“マッターホルン”
42,300円(税込)
マルゴー × イングラサット 二つ折り財布(小銭入れ付き)
プエブロ × クロコ 二つ折り財布(小銭入れ付き)“ヴァイスホルン 1.1”
47,300円(税込)
プエブロ 二つ折り財布(小銭入れ付き)“ヴァイスホルン 1.0”
42,600円(税込)
コードバン 二つ折り財布(小銭入れ付き) “レイズ”
ダービー 二つ折りストラップウォレット(小銭入れ付き)
69,300円(税込)
ブッテーロ 二つ折り財布(小銭入れ付き)
ガルーシャ 二つ折り財布(小銭入れ付き)
59,400円(税込)
プエブロ 二つ折り財布(小銭入れ付き)
リスシオ 二つ折り財布(小銭入れ付き)
60,500円(税込)